2023年9月 若葉会・交流会

3回目 13日(水)交流会 ( Zoom開催 )

前半 勉強会 「スマホ(Android)で旅を楽しむ」

講師 三沢 幸男様

 事前に配布された講師作成の資料を基に、
 スマホのアプリ(乗車案内、ウェザーニュース、Googleマップ、googleレンズ、
 AR 山ナビ)を使って旅を楽しむ方法を教えて頂きました。
「Yahoo!乗車案内」は出発駅から到着駅の日時設定で検索できました。
「ウェザーニュース」はトップ画面の「ココ検索」をタップして「検索欄」に
  目的地を入力して天気を表示確認できます。
「Googleマップ」は観光地の駅に着いたら目的地を入力、ストリートビュウを
  観ながら指示の道順に案内されます。
「googleレンズ」は翻訳、花の名前の検索、写真建物の情報検索、宿題の算数の解答など
  幅広く便利なアプリです。
「AR 山ナビ」風景や山並みの名前を検索することが出来ます。
「Googleマップのタイムライン」は行動履歴を記録しておく機能で自分の移動した記録が
  地図上に表示されます。アプリを使うときだけ位置情報を「ON」にしておくとよい。
 講師は、操作を覚えてから使うとよいです。機能があることを知っているとよいです。
 とおっしゃっておりました。
 これらアプリを使いこなせると便利だと思いました。
 有難うございました。
 出席者13名でした。

前半の勉強会の参加者の皆様
ウェザーニュースアプリの説明
Googleマップのタイムラインの設定方法説明

後半 交流会 近況報告

勉強会の後、本間副世話人よりコロナがまだ感染者が多いこと、Windows10、11に関してや
テキストの切り替え時期、イオン黄色いレシートキャンペーンの話などありました。
その後、参加者13名それぞれの近況をお話しました。
孫と病気の話しかないとは言っても、お祭りの話をしたり、病院の話をしたり、情報交換のようです。
Oさんはお若いころのお神輿と映る筋肉もりもりの写真を見せてくださいました。まだお孫さんと
神輿担ぎに行かれるそうです。
Mさんは大根の種を植えましたので11月には収穫できまるそうです。
この日お誕生日を迎えたHさんお誕生日おめでとうございます。
和やかにお話して、15時50分には終了いたしました。

後半 懇親会の参加者の皆様

2回目 11日(月)若葉会

2回目の今日は受講者の1名は出納長作成の続き、1名はアップルを使用していましたが、
今回Microsoft 社のWindowsを講座で学習できましたので、
いろいろな情報をサポーターから聞いておりました。
参加者はA班の新会員入会時訓練教育プログラムでOneDrive の
取得をしておりました。
班員はそれぞれ講座の勉強をしたり、HP講習会の復習をしたり等々、
時間いっぱいまで熱心に取り組まれておりました。
受講者は若葉会に2度出席され「為になってよかったです。」
と満足そうでした。
出席者は受講者2名、サポーター13名、参加者1名 応援サポーター1名
合計17名でした。
皆様お疲れ様でした、有難うございました。

皆様パソコンに取り組んでおります
班員同士教え合って勉強してます

まだまだPCと格闘
難しいなー

1回目 5日(火)若葉会

今日の若葉会は夏休み後、久しぶりに対面で班員の皆様とお会い出来ました。
受講者1名は会の会計帳簿を作成、バスの時刻表の作成復習他、
もう1名はハガキに写真、文字入力の仕方、イラストの作成の方法などの指導を受けておりました。
班員はホームぺージの作成、初級講座の予習、教本の復習、パソコンの調整など
各自課題をしておりました。
途中、火災報知器の誤押しで数十分鳴りっぱなしのアクシデントがありましたが、
皆様めげずに学習を続けました。受講者は2回目も教わりたいことがありますので
出席しますと帰られました。
出席者は受講生2名、サポーター16名 合計18名でした
皆様有難うございました。

時間前、早速パソコンを始めてます。
受講者と班員皆様頑張ってます

各自、学習中
熱心にサポーターさんとパソコン操作中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です